ふらっとさんぽ

独り言です。

デザインの旅パート15。

久々にパソコンからの投稿です。

 

 

やっと、画像を縦に載せれる……!!(そこか)

 

 

 

久々の投稿で、

5月くらいに行った

堺市にあるアルフォンスミュシャ館と、

mucha.sakai-bunshin.com

 

 

先日行った

KOBEとんぼ玉ミュージアム

www.lampwork-museum.com

 

 

の2本立て!

 

豪華はつけないけども。

 

 

ミュシャのイラストは昔から好きで、

けど、名前がなかなか覚えられなくて、

今回やっと覚えたような新参者。

 

けどこの人のイラストって、

昔の時代の人たちの中で前衛的というのか、

とても現代風なタッチだなぁと感じてました。

 

けど、普通に水彩画もあったような気がする。

 

記憶が遠すぎてうろ覚えです(ダメ)。

 

でも、とてもいい刺激になりました。

 

この施設はミュシャの為の館なので、いつでもミュシャに会えます。

その中でも会期によっていろんなイベントが

催されてるみたいです〜。

 

興味のある方は是非!

 

f:id:touguchi:20190823234230j:plain

玄関前の様子。

 

f:id:touguchi:20190823234318j:plain

女神達に囲まれて写真が撮れるフォトスペースがあります。

スマホ台において、撮ろうと思ってたんですが、撮れず、

通りがかった人にとってもらってしまいましたよ〜ははは。

 

 

そして先日はとんぼ玉を作りたいなぁと思って、

友人を誘ってとんぼ玉ミュージアムに。

 

友人も私も病み上がりでちゃんとたどり着けるだろうかと

思ったんですがなんとか倒れずに行けました。

(帰りの電車まってるときに足が焦げるかと思うくらい暑かったのだけ)

 

 

とんぼ玉は予約しなくても作れると書いてあったので

のそのそと行きました。

 

来たもの順に作りたい人は作るって感じだったので、

予約していてもなんだか順番分からない感じで作成するのではないかなと

思ったくらい。

 

団体さんは予約した方がいいのかもしれないと感じました。

 

 

f:id:touguchi:20190823234807j:plain

作成してる友人のお手て。

 

私は大丈夫だったんですが、

友人が少しやけどしたと言っていた。

近づけ過ぎに注意してください。

 

こう、丸めるのがとても難しくって

ほぼほぼ教えてくれる先生が作った感じになりました(笑)。

 

模様も思ったようにくっつかず。

 

つけたい順に並べておいといてくださいって言われたのに、

教えてくれた先生が一個飛ばしでくっつけたから、

私の思ったとおりの順番にならなかったのはここだけの話(笑)

 

けどそれも楽しいんです。

 

ヘタクソだったけど作るの楽しかった〜♪

あと、部品を選ぶのがとても難しかった。

のでほぼ見本通りのもの選んだ。

 

f:id:touguchi:20190823235200j:plain

 

どうしてもイカリがつけたかったけど

やっぱりういている……。

 

 

友人はお金がもったいないからといって、

玉の上下に部品が一個ずつくらいつけて完成だった(笑)。

ぶらさげるのは家にあるって。

私もあるだけど買っちゃったよ。

 

 

 

とんぼ玉作成はほんとに20分ほどで、

乾くまでに1時間くらいといわれたけど、多分30分くらいで乾いてる気がしました。

 

待ちすぎた。

 

 

余談で。

この出かける二週間くらい前に

高熱出て、全然身体が動かなくって

このまま干涸びてしまうのではないかと思いました。

 

夏風邪といわれたのですが、

熱中症一歩手前みたいなかんじで。

 

熱は出ても大丈夫とか、少し前にいうてたら

熱で身体動かなくなるという体たらく。

 

声に出していっちゃいかん。言霊こわい。

 

9度5分でると、人間動けなくなるもんなんだなと思いました。

 

お白湯ばっかり飲んでたのがいかんかったのかな。。。

 

倒れてからけっこう暑がりになったかもしれない。

ミネラル大事です。

 

みなさんも熱中症お気をつけて。